院長コラム『ばらんすだより』
2024年ばらんすだより
- Vol.1 「過去の記憶を未来に活かす方法」
- Vol.2 「あなたにとって大切な価値観は?」
- Vol.3 「あなたが大切にしている価値観を探る3つの方法」
- Vol.4 「やりたいことを実現する最初の一歩」
- Vol.5 「自己流に考えて行動するクセを直すヒント」
- Vol.6 「スポーツから見える日本人の変化」
- Vol.7 「目的の探し方と目的がないときの過ごし方」
2023年ばらんすだより
- Vol.1 「スマホは健康に悪いのか?」
- Vol.2 「脳が不調になる孤独の対処法」
- Vol.3 「幸福度を高める3つのステップ」
- Vol.4 「日本人の自己肯定感が低い3つの理由」
- Vol.5 「落ち込みやすい体質は過度な○○と○○不足」
- Vol.6 「なぜ人間は偏見や差別をしてしまうのか?」
- Vol.7 「カラダの不調を作りやすい人の3つの口グセ」
- Vol.8 「イヤな現状を変える5つのポイント」
2022年ばらんすだより
- Vol.1 「科学的根拠を求めない日本人の気質」
- Vol.2 「天職はあなたのカラダが教えてくれる」
- Vol.3 「自分の能力を発揮する3つの方法」
- Vol.4 「脳の機能低下を防ぐ5つの習慣」
- Vol.5 「自責・他責 ~ 人を責めるクセの対処法」
- Vol.6 「『昭和のマジメ』と『令和のマジメ』」
- Vol.7 「自分に正直に生きるために重要なこと」
- Vol.8 「SNSにハマる2つの理由」
2021年ばらんすだより
- Vol.1 「人を不幸にする○○不足」
- Vol.2 「幸せのカギを握る3つの環境」
- Vol.3 「人間関係がラクになる3つのステップ」
- Vol.4 「人生の質が高まる価値観の明確化」
- Vol.5 「価値観が合わないと感じる2つのパターン」
- Vol.6 「ストレスを勇気や希望に変える方法」
- Vol.7 「あなたの健康を左右する感情との付き合い方」
- Vol.8 「信頼性の高いエビデンスとの付き合い方」
2020年ばらんすだより
- Vol.1 「カラダの不調を遠ざける思考法」
- Vol.2 「なぜ人は常識を疑いなく信じてしまうのか?」
- Vol.3 「ピンチに直面しても、冷静に対処するコツ」
- Vol.4 「客観性を高める3つの方法」
- Vol.5 「知ればうまく使える! 意志力の3つの特徴」
- Vol.6 「目標達成率が高い人は○○主義者」
- Vol.7 「幸せに生きる2つの方法」
- Vol.8 「なぜ『不幸な状態の人』が増えているのか?」
2019年ばらんすだより
- Vol.1 「プラス思考は、現実逃避志向」
- Vol.2 「自分が○○であることを許可する」
- Vol.3 「理想と現実がつながった目標設定」
- Vol.4 「世の中の理不尽さへの対処法」
- Vol.5 「人生が好転する思考回路に変わるプログラム」
- Vol.6 「完璧主義を手放す3つの方法」
- Vol.7 「あなたの性格を決める2つの要素」
- Vol.8 「日本人はなぜ依存的になりやすいのか?」
2018年ばらんすだより
- Vol.1 「過度に緊張してしまう3つのパターン」
- Vol.2 「健康で喜びを感じやすい体質になる方法」
- Vol.3 「ストレスを溜めやすくする2つの風潮」
- Vol.4 「ネガティブに考えてポジティブに行動する方法」
- Vol.5 「心から望む目標に気づく方法」
- Vol.6 「現状を変えるためには、精神論より簡単な行動」
- Vol.7 「不良ではなく、マジメ更生施設!?」
2017年ばらんすだより
- Vol.1 「不安と簡単に向き合う方法」
- Vol.2 「我慢しない身体づくり」
- Vol.3 「心身の自由度を高めるコツ」
- Vol.4 「体の痛みに苦しむ人が失っているもの」
- Vol.5 「あなたを苦しめる観念の緩め方」
- Vol.6 「自分の信念で心身が疲弊するパターン①」
- Vol.7 「自分の信念で心身が疲弊するパターン②」
2016年ばらんすだより
- Vol.1 「本当の自分を生きる」
- Vol.2 「腰痛・肩こりの改善で最も難しいこと」
- Vol.3 「幸せになる欲・不幸せになる欲」
- Vol.4 「幸せになる欲の探し方」
- Vol.5 「自分らしさを表現するカギ」
- Vol.6 「あなたにとって、ちょうどよい自由」
- Vol.7 「義務感が強くなる正体」
2015年ばらんすだより
- Vol.1 「悔いのない人生を送る方法」
- Vol.2 「なぜ、体の痛みに悩む人が増えているのか?」
- Vol.3 「現代人がハマる“刺激のワナ”」
- Vol.4 「治療院業界のトレンド」
- Vol.5 「自分の『好き』に気づく方法」
- Vol.6 「いまを生きるシンプルな法則」
- Vol.7 「日本人に『プラス思考』が合わない理由(ワケ)」
2014年ばらんすだより
- Vol.2 「自分自身を満足させる“言葉の力”」
- Vol.3 「ちょっと変わった整体院」
- Vol.4 「感謝されない整体院!?」
- Vol.5 「心を苦しめる『よい子』の習慣」
- Vol.6 「カラダの痛みは第二感情!?」
- Vol.7 「嫌われたくない人は不健康!?」
- Vol.8 「現実に抵抗しない生き方」
- 【号外】『腰痛は心の叫びである』出版のご案内
2013年ばらんすだより
- Vol.2 「抵抗するものが存在し続ける」
- Vol.3 「『~しなければ』という囚われから解放する方法」
- Vol.4 「非常識な行動に勇気を与えてくれる言葉」
- Vol.5 「自然と調和する方法」
- Vol.6 「上機嫌を保つコツ」
- Vol.7 「泥棒より悪質なこと」
- Vol.8 「人に迷惑をかけない生き方」
- Vol.9 「気分が良くなるお参り法・その2」
2012年ばらんすだより
- Vol.2 「日本人ってどんな人?」
- Vol.3 「プラス思考の落とし穴」
- Vol.4 「人生が好転する整体院」
- Vol.5 「美しいカラダを創る習慣」
- Vol.6 「想いのまま楽しく生きる」
- Vol.7 「幸せを感じやすい体質作り」
2011年ばらんすだより
- Vol.2 「心に安らぎを感じる方法」
- Vol.3 「非常識な当整体院の目的」
- Vol.4 「災難を逃れる最良の方法」
- Vol.5 「人間の最大の罪」
- Vol.6 「無意識に行動しない理由」
- Vol.7 「精神的自由を得るために」
- Vol.8 「避難三原則から学ぶこと」
- Vol.9 「気分が良くなるお参り法」
2010年ばらんすだより
- Vol.2 「デトックスして元気なカラダに!」
- Vol.3 「運気を上げるための4つのポイント」
- Vol.4 「メディアリテラシーを高めて、頭スッキリ!」
- Vol.5 「悔いのない人生の生き方」
- Vol.6 「家養生で簡単にダイエット」
- Vol.7 「“健康の三原則”を無意識に実践する方法」
- Vol.8 「心から健康になる習慣」
- Vol.9 「非常識な痛みの概念」
- 2010 Thanks & 2011 Vol.1 「進化する国ニッポン」
2009年ばらんすだより
- Vol.2 「バランスが取れた理想の国」
- Vol.3 「変化に対する対処法」
- Vol.4 「ものの見方で生き方が変わる」
- Vol.5 「最期を楽しみに今を生きる」
- Vol.6 「社会全体の体質改善」
- Vol.7 「入力情報を変えて健康に!」
- Vol.8 「耳に入る情報をよくする方法」
- 2009 Thanks & 2010 Vol.1 「元気に生きる秘訣」
2008年ばらんすだより
- Vol.2 「育った環境に生かされる」
- Vol.3 「引き寄せの法則」
- Vol.4 「健康に役立つ言葉」
- Vol.5 「心から健康になる3つの方法」
- Vol.6 「病気が治らない3つのタイプ・治ってしまう3つのタイプ」
- Vol.7 「自分を信じる力」
- Vol.8 「わがままな願い」
- 2008 Thanks & 2009 Vol.1 「健康を害する日本人の悪習慣」